ののこブログ

13年の韓国生活を終えて日本に移住し、6年目になりました。 小2の双子(息子)ハン・ソロと韓国人夫ヨーダ、韓国から一緒に来た猫ドラミ、そして大阪生まれ大阪育ちの私ののこです。なかなか慣れなくて浮きまくってる?ツッコミどころ満載の東京生活を発信します。

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

セブン・ファミマ・ローソン徹底比較!クリスマスケーキおすすめランキング2025

明日から11月。クリスマスももうすぐですね。毎年、クリスマスケーキに悩む私です。ずっと近くのケーキ屋さんで買っていたんですが、どんどん値段も上がり、その割においしくない? 去年はデパートの人ごみをかき分けて、有名店のケーキを並んでまで買った…

おっちー展に行きたいママが考えた、渋谷で小学生男子を飽きさせない方法

ka-tan.blog.jp カータンのブログを見ておっちーの個展がやってることを知りました。それも渋谷! 我が家からなら30-40分で行ける。双子を連れて行こう!そう決めたものの、絵を見に渋谷に行こうと言って小2男子が、行く~❤というわけがない。(走り回…

夫と手を繋げますか?

ameblo.jp 結婚して12年、まだ?もう?12年なのに夫と手を繋ぐのが無理!な時期がありました。 今は無事に克服したんだけど(とはいえ、意識的) それについて書いたので読んでみてね。 それにしても日本の夫婦で手を繋いでるの少ない気がする…

息子とお風呂、いつまで?小学生ママのリアルな悩みと対策

双子の息子が小2。小さい頃は男の子という意識もあんまりなく私も気にしていなかったんですが年長くらいから双子が大きくなりだんだん感じた「お風呂の悩み」。いつから一緒に入らなくなったんだろう?異性の親として、どこまで裸を見せていいのかも気になる…

韓国人ママ友と話が盛り上がらなくなった…

昔はずっと家で過ごすなんて有り得ないくらい出たがりだった私。 今でもひきこもり師匠のイクラはののりんは活動的~と言ってるけど明らかに昔よりは家で過ごすのが多くなった。 それプラス、オンラインレッスンで話す仕事だからそれで満足しちゃって他人と…

久しぶりの東京韓国学校レポ

だいたい月に2度、新宿の曙橋にある東京韓国学校に通っている双子。土曜クラスがあるからです。 年長さんの頃から通い始めて3年目になりますがレベルが合わないのと、双子が多忙なので来年は通わないつもりです。 と、決断すると親の私もやる気がなくなり…

横浜カップヌードルミュージアム~チキンラーメン作り

つづきです。 ameblo.jp カップヌードルミュージアムなのにたいして博物館らしさはなく、体験がメインなんだと思う。 16時のチキンラーメン作りまで暇でした! でも再入場はOKだから外出て時間潰してもいいかも。 チキンラーメン作りはこちらに書きました…

【2025年最新】ミスタードーナツ食べ放題まとめ

こんにちは、ののこです。最近、ダイエットをしていてこの時間になるとお腹が減ってね…そんなときのお楽しみ、 ミスドの食べ放題について調べまくりました。調べすぎて詳しくなってしまったので自分用メモも兼ねてブログにまとめます!これから行く人の参考…

横浜カップヌードルミュージアム①とにかく人!人!人!

ameblo.jp すっかり疲れ果てた横浜カップヌードルミュージアム。これを読んで行きたくなる人いるか?と思いつつ悪口にならないように②は書こうと思う。とにかく人がすんごい多いのでそれは覚悟して行ってくれ、みなとみらい。

お金を忘れた韓国人の生徒さん

ameblo.jp ちなみに結局このあと、生徒さんから振り込まれることは無かった… (そりゃそうでしょうね)

不慣れな日本人のお宅訪問

意外や意外、ねちっこい性格なので ※いや、そのまんま? まだ根に持ってる…友達ん家に遊びに行った時の大失敗。 ameblo.jp すっかり韓国人になったのか?いや、もう日本に移住して7年なんだからいつまでも韓国を言い訳にしてはいけません! これからは気を…

顔を見せてくれない自称イケメンの生徒さん

夏休みに韓国へ3週間ほど滞在していたときのこと。滞在中に日本語教師の募集サイトに書き込みをしたら、ある生徒さん(Sさん)から連絡が来て、オンラインレッスンを始めることになりました。 かれこれ3か月。でも……私は まだSさんの顔を見たことがあり…

マンモスコーヒー虎ノ門店に行ってみた!韓国発の人気カフェが日本初上陸

韓国から来た元教え子さんと虎ノ門で会いました。 その生徒さんは日本に3年間住んでいましたがご主人の駐在も終えて帰国。今回、半年ぶりに来日しました。 で、韓国から来た生徒さんと韓国カフェ、マンモスコーヒーに行ってきたって話。 マンモスコーヒーっ…

やっと気づいてもらった私の変化

先日、双子の習い事を待ってる間、本を読んでいたら 隣に座ったママ友が私を見るなり ちょっ!!!ののちゃん、痩せたね? 嬉しくて 分かりますぅ~? 否定しないわよ、だって頑張ったんだもん。 でもどうやって痩せたかというと、 すごいシンプルで お菓子…

ダイエッターのママにおすすめ?下水道の世界

東京の博物館を制覇すべく(無理だと思うが)今回は虹の下水道館へ行ってきました。 www.nijinogesuidoukan.jp 結論から言うと…めっちゃ歩いたで。二万歩や! ダイエット中のママさん、歩くぞ!って格好で是非行ってみて~ 国際展示場駅のコンビニで昼ごはんを…

次男坊の蕁麻疹について

ある朝、次男ソロの体に突然、蕁麻疹が出ました。今回が初めてでなく疲れた時や緊張したとき、ストレスフルだと蕁麻疹が出やすいので今回もそれかなーと思ってたら日に日にひどくなりました。前日に特別なものを食べたわけでもなく、食べ物で思い当たる原因…

40代でもできた!2か月5kgダイエット

2か月で5キロやせた! 7月末から韓国に帰省する予定があり、「韓国に行ったら絶対に食べすぎる!」と予想して、出発の2週間前からダイエットをスタートしました。韓国ではどうせ3〜4kgは太るだろうと見込んで、あらかじめ2kg減らしてから飛行機に乗っ…

年末年始の旅行にオススメ!

先日、生徒さんと年末年始の旅行の話をしていたら、家族四人で2泊するだけで30万円以上(宿泊費だけ!)と聞いてびっくり。今ってそんな高いの?どんな高級ホテル?と思って調べたら、普通のホテルでも年末はそのくらい。いつの間に値上がった?? 調べたの…

43歳の妊活は現実的?揺れる私の気持ち

42歳で終わりにしたはずの不妊治療 私は42歳で保険適用の不妊治療を終えました。 3回移植をして「もう後悔はない」と書いたはずなのに、 心はずっと落ち着かないままです。 ほんとうに子どもが欲しいのか、 それとも「可愛いから抱っこしたい」だけなのか…。…

10月1日・都民の日はどこへ?

都民の日動物園より映画館 ということで、本日は都民の日でお休みだったので双子と一緒に映画館へ行ってきました。ほんとは動物園に行く予定が朝から雨の予報だったので映画館へチェンジ。あら、ののさんが動物園?めずらわしいわね、とお思いの方、するどい…